こんにちは。
さて、今日は歯ぎしりについてお話したいと思います。
皆さんは歯ぎしりというと、どんなイメージをお持ちでしょうか?
ギリギリ音がするとイメージする方も多いのではないでしょうか?
歯ぎしりにも種類があり、大きく分けて3種類に分かれています。
1. ギリギリと歯を擦りあわせる歯ぎしり。
一般的にいわれている歯ぎしりはこのタイプになります。
2. ググっと上下の歯を強くかみ合わせる歯ぎしり。
音が出ないので気づかない方も多いですが、これも歯ぎしりに一種です。
3. カチカチと歯を打ち鳴らす歯ぎしり。
歯ぎしりの中では稀なタイプの歯ぎしりです。
歯科でよく行われる歯ぎしりの治療方法は、マウスピース(スプリント)です。
夜寝ている間に、マウスピースを装着することで、歯にかかる負担を軽減させてくれます。
また、歯ぎしりはストレスからくるものとも言われていますので、自分にあったストレス解消法を見つけるもの
良いかもしれません。
朝起きたときに、顎が疲れる・・・・・ グッと喰いしばっているような気がするなど、
口の中に力が入っているように感じられる場合は、一度ご相談ください。
噛みしめているなと感じたら、 リラックス!!!
楽しいことを考えて、歯の負担を減らしてみましょう。
蔵前ベリタス歯科 KURAMAE VERITAS DENTAL CLINIC
<一般歯科・小児歯科・矯正歯科・口腔外科・インプラント・審美歯科>
「インフォームド・チョイス」(Informed Choice)を基本に考えた患者様ひとりひとりにあった治療を提供します
--------------------------------------------------------------------
都営地下鉄浅草線/大江戸線「蔵前駅」 A1出口より徒歩1分
都営地下鉄大江戸線/大江戸線「蔵前駅」 A5出口より徒歩8分
都営地下鉄浅草線「浅草橋駅」A1出口より徒歩6分
JR総武線「浅草橋駅」東口より徒歩8分
--------------------------------------------------------------------
〒111-0051 台東区蔵前2-2-4
お電話によるお問い合わせ:03-5835-5584